- お知らせ
- ファイブゲート株式会社
新型コロナウイルスに関する、 ファイブゲートグループの取り組み
2020年06月01日
初めに、この度の新型コロナウィルス感染症(COVID-19)被害に遭われた皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。
ファイブゲート株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山下 雅弘)は新型コロナウイルスへの対策として、「在宅勤務制度の導入」や「マスクの無料提供」をはじめとする、様々な取り組みを導入したことを報告いたします。
今回の取り組みにより、緊急事態宣言の期間は公共交通機関を使用した通勤が0件となり、必要以上の外部との接触を抑えることができました。同時にマスクの無料提供では、「マスク入手の手間がなくなった」「手元にマスクのないときも安心ができる」といった喜びの声を社員よりいただくことができました。
ファイブゲートグループはこれからも社員の健康を守る支援へ取り組み、新型コロナウイルス感染の早期終息と罹患された方々の一日も早い回復をお祈り申し上げます。
▲特設ページではファイブゲートグループの取り組みを紹介しております。ぜひ、あわせてご覧ください。
◆新型コロナウイルスに関する、私たちの取り組み|ファイブゲート株式会社
https://fivegate.jp/recruit/welfare.php#section20200601◆取り組みの主な内容
・「在宅勤務」への対応 |
全事業部にて在宅勤務の体制を導入。 緊急事態宣言の期間、公共交通機関を使用した通勤は0件となりました。 |
---|---|
・「マスク」の無料提供 |
マスクは無料で全社員へ支給。 ご来社のお客様へも、マスクのないときは無料で提供しております。 |
・「ランチ手当」の導入 |
社内でランチを過ごした社員へは1日500円の手当を支給しております。 デリバリー/テイクアウト/お弁当など、外食以外はすべて手当の対象なっております。 |
・「時差通勤」の促進 |
社員は始業時刻を8~13時の間で、都合にあわせて変更が可能。 時差通勤の促進から、必要以上の外部との接触を抑えるように取り組んでおります。 |
・「通勤用自転車」の貸し出し |
自転車はないけれど自転車通勤を希望の社員へは、専用の自転車を無料で貸し出しております。 |
※取り組みの内容は今後の状況や行政からの要請を踏まえ、対応が変更される可能性がございます。
あらかじめのご理解とご了承を、お願いいたします。
よく読まれている記事
集計期間:2021年01月07日~01月20日
更新日時:2021年01月21日 09:21
更新日時:2021年01月21日 09:21
- 012019年04月19日神谷えりな復活!活動再開後初のチャンネル 「えりにゃん/Kamiya」開設(4/22 生放送実施!!)
- 022019年10月03日上矢えり奈の写真集撮影オフショット大公開「えりにゃん/Kamiya」
- 032020年09月14日上矢えり奈の「えりにゃん/Kamiya」がニュースメディア13サイトに掲載されました
- 042021年01月07日【ご来社される方へのお願い】新型コロナウイルス感染症対策について
- 052021年01月14日「Point Income」インカムポイントからPayPayボーナスへの交換を開始
- 062019年03月28日えなこ1stメジャー写真集 『えなこ cosplayer』発売記念!!
- 072020年11月01日「Point Income」累計会員数400万人を突破! ポイントインカム大感謝祭11月1日~
- 082018年03月08日えなこ「ヤングジャンプ」に5度目の登場!YouTubeチャンネル「よきゅCH」がグラビア表紙撮影の現場に潜入!
- 092019年08月15日上矢えり奈の初めての旅ロケ動画配信「えりにゃん/Kamiya」
- 102020年12月21日年末年始、営業日についてのお知らせ