カスタマーハラスメントに対する行動指針

ファイブゲート株式会社では「世界を見据えた、生活の役に立つサービスの構築」を経営理念とし、人に喜ばれるサービスを提供するために日々業務に取り組んでおります。

この度、当社では職場環境の向上により、さらにお客さまにご満足いただけるサービスの提供をすることを目的に「カスタマーハラスメントに対する行動指針」を作成いたしました。

カスタマーハラスメントの定義

厚生労働省の「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に基づき、当社では「要求の内容が妥当性を欠く場合」 または「要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当な言動」に該当する行為をカスタマーハラスメントと定義します。

なお、以下の記載は例示であり、これらに限られるという趣旨ではございません。

「要求の内容が妥当性を欠く場合」の例
・企業の提供する商品、サービスに瑕疵や過失が認められない場合
・要求の内容が、企業の提供する商品やサービスの内容とは関係がない場合
・社会通念上過剰なサービス提供の要求
「要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当な言動」の例
要求内容の妥当性にかかわらず不相当とされる可能性が高いもの
・身体的な攻撃
暴行、傷害 など
・精神的な攻撃
脅迫、中傷、名誉棄損、侮辱、暴言、SNSやマスコミなどへの暴露のほのめかし、プライバシー侵害行為 など
・威圧的な言動
・継続的な、執拗な言動
同じ要望や、クレームの過剰な繰り返し等による長時間の拘束行為 など
・拘束的な行動
不退去、居座り、監禁 など
・差別的、性的な言動
・従業員個人への攻撃、要求
要求内容の妥当性に照らして不相当とされる場合があるもの
・商品交換の要求
・金銭やポイント補填の要求
・謝罪の要求

カスタマーハラスメントへの対応

カスタマーハラスメントの対象となる行為には、理性的な話し合いをよる関係構築を求めます。

しかしながら、「悪質であると考えられる場合」または「話し合いができない場合」には、サービスの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、お客様とのトラブルに際しましては、警察・弁護士等のしかるべき機関に相談のうえ、厳正に対処します。

お客様に対するお願い

多くのお客様にはすでに上記事項を遵守していただいていておりますが、当社も上記事項を遵守することで、お客様と更なるよりよい関係を構築し質の高いサービスの提供及びお客様との課題解決に尽力したいと考えております。

なお、当社における「お客様」は、消費者だけでなく事業者も含まれます。
カスタマーハラスメントに適切に対応することで、公正で健全な取引環境が実現できるものと考えておりますので、皆様のご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。