常に100%の開発で
ユーザーに楽しみを。

ゲーム事業部 │ 2012年入社
ゲームプランナー

社員の声

現在のお仕事の内容を教えてください。
現在はゲーム事業部のある札幌支社のマネージャーを勤めています。プログラマーとしてゲーム開発を行うことはもちろん、組織のマネジメントや経理管理と、幅広い業務に携わっています。ゲーム開発では企画の立案から実際の開発、デザインチームとの連携を行うことでブラッシュアップさせています。
ファイブゲートグループに入社したきっかけは何でしたか?
知人に紹介されたあと、求人サイトで見かけて応募したのがきっかけです。ゲーム開発への強い憧れと、札幌で自社のみでゲーム開発ができる環境も少なかったことから、募集を見てすぐに応募しました。あと、システム開発者なら誰しも一度はゲームの開発にあこがれを抱くと思うのですが、まさにその枠ですね(笑)実際、面接を受けた中でお会いした社員の方たちはみなさん仕事への向き合い方が誠実で、前職のように開発をただ黙々とするというよりはクリエイティブな雰囲気があったので、ここで働いてみたら面白そうだと思いました。
大切にしている考え方やポリシーはありますか?
アプリのゲーム開発はToC向けのサービスなので、必ず企画の段階から、プロデューサーとしてだけでなく1ユーザー目線でも再考するようにしています。ゲーム開発は簡単すぎると満足度が低くなってしまったり、難しすぎたらすぐに離脱されてしまったりとさじ加減の難しい業務です。そのため、いい意味でゲームバランスの取れた内容なのか?や、ゲーム内でのそれぞれのアクションに対してユーザーが本当に楽しめるのか?は常に意識するようにしています。
ファイブゲートグループの魅力は、どんなところにあると思いますか?
やりたいことが形にできる環境だと思います。ゲーム事業部は特に、こんなゲームを作りたい!という企画があれば、その提案をもとにしたゲームをリリースすることができます。新しいことに挑戦したい方にはとても良い環境です。
今携わっているお仕事のやりがいはどんなところにありますか?
自分たちが開発したゲームがゲーム実況の動画で紹介されたときですね。自分たちが考えたゲーム内でのアクションに対してユーザーのリアルな反応が見れるのはやはり嬉しいです。また、「App Store」で評価をつけていただいたとき、特に★5がつくと嬉しいです。厳しいご意見をいただいたときも、次のゲームへの参考になるのでありがたいですね。
気を付けていることはなんですか?
ゲームはWebサービスなどとは違い、リリースするまでユーザーの反応もわかりませんし、数字を見て改善していくこともできません。そのため、企画やゲームのコンセプトは本当に重要です。とりあえずやってみる!ができないからこそ、定期的にMTGを行い話し合う中でサービスを洗練させていくようにしています。リリースするときには100%納得がいくいいものをつくりあげれるように心がけていますね。
札幌オフィスはどんな雰囲気ですか?
開発者が多いことから、クリエイティブな雰囲気が特徴です。少数精鋭で和気あいあいとした職場なので、それぞれが開発したゲーム内のアクションやデザインについてお互いが指摘や提案がしやすく、常に高め合える職場だと思います。
どのような方に入社してほしいと思いますか?
学ぶ意欲のある方ですね。ファイブゲートグループにはやりたいことを形にできる環境があるので、ぜひその環境を活かして活躍してほしいのですが、やりたいことをただ勝手にやるだけではなく、結果を出すためにいろんなことを学び続ける姿勢が大事だと思っています。ぜひ勉強しながらでも挑戦できる環境を活かしてほしいですね。
どのような方がファイブゲートグループに向いていると思いますか?
自分の意見を言える方です。ゲーム開発は、先ほどもあった通り、リリースするまで正解が分からない業種です。だからこそチームでブラッシュアップしていくために意見を言える人は尊重されます。社歴に関わらず自分の意見を発信してほしいですね。
※所属や役職は2017年5月のものです。